//
山城・河内両国に、それぞれ3つずつの氷室を増設させる。 / 輸出羽二重精練業法が公布される。 / 飛び入学を導入することになった千葉大学工学部に、11人(内女子1人)が申請する。 / 神宮外苑に国立競技場が落成する。 / 茶屋四郎次郎清次(3代目四郎次郎)没。38歳(誕生:天正13(1585))。朱印船貿易家で代官的豪商。 / ゴッホの「ひまわり」を安田火災が手数料込み58億円で落札する。 / 北条貞時が第9代執権に就任する。 / オリンピック・パリ大会のレスリングで内藤克俊が銅メダルを獲得する。 / 美幌炭坑でガス爆発があり、170人が死亡する。 / 社会党が、前日の大倉議員逮捕は陰謀と声明を出す。 / >
//
// //
//