//
自民党の三木派が解散する。 / 千葉県大栄町で30歳の最年少町長が再選される。 / JR九州筑肥線波多江駅 - 筑前前原駅間に糸島高校前駅新設開業。 / 小田原電鉄の電力を電灯用に盗用した4人が告発される。 / 大阪手形交換所が開業する。 / 第8回衆議院議員選挙が行われ、政友会175、憲政本党85、帝国党17となる。 / NHK教育テレビでマイコン入門の放送が始る。 / 名古屋の中村遊郭が廃業する。 / 自民党が総務会で、1999年度税制改正大綱を決定する。所得税20%、住民税15%の定率減税、住宅ローン減税、子育て減税などが骨子。 / 外国人力士がマリファナを吸っていたという週刊現代の報道に対して、日本相撲教会の出羽海理事長が「マリファナを吸った事実を裏付ける根拠はなかった」との調査結果を発表する。 / >
//
// //
//