//
東急百貨店が日本橋店を売却する方針を固め、国内外の複数の企業に打診を始める。 / 6代目・春風亭柳橋、没。79歳(誕生:明治32(1899)/10/15)。落語家で「とんち教室」などにも出演した。 / 伊達彦姫が病没。37歳(誕生:天文21(1552))。伊達晴宗の娘で蘆名盛隆の後室。 / フィンランドで行われているノルディックスキーのワールドカップ複合個人で、萩原健司(北野建設)がジャンプで優勝し、日本人初のW杯個人総合優勝を決める。 / NHK教育テレビが開局する。 / 大正製薬社長になる上原明が東京に誕生。 / メキシコで10年間に延べ3000人の女性を日本の売春組織に送り込んでいた疑いで、日本人2人がメキシコ捜査当局に逮捕される。 / 輪王寺宮が会津に入る。 / 世良修蔵の密書が仙台藩に渡り、世良は金沢屋で遊女と寝ているところを仙台藩の強硬派によって捕らえられ、春川の河原で斬首される。34歳(誕生:天保6(1835)/07/14)。奥羽鎮撫の参謀。 / 新田義興が、多摩川の矢口の渡しで畠山国清に暗殺される。28歳(誕生:元弘1(南);元徳3(北)(1331))。新田義貞の次男。 / >
//
// //
//