//
織田信長(26)が家臣500人余を連れて京に上り、将軍義輝に謁見する。 / 橋本龍太郎首相が沖縄県の大田昌秀知事と会談し、米軍基地の一部用地を暫定使用するために駐留軍用地特別措置法を改正する意向を伝える。 / 勅使が長屋王の弟、従四位上鈴鹿王の邸におもむき、本来縁坐の罪で処分すべき弟妹子孫および妾(藤原不比等の娘)を全て許すと伝える。 / 日本エアシステムの虹のデザインの新型ジェット旅客機MD90型機が羽田に到着する。 / 詩人・草野心平誕生。 / この年、陸奥国板倉藩で百姓一揆が起こる。 / 自民党訪朝議員団が北朝鮮を訪問して金日成主席と会談する。 / 静岡県清水港周辺で数十万匹の魚が大量死する。 / 戦争映画ブームで、内務省検閲量が過去最高になる。 / 田熊常吉が「タクマ式ボイラ」を発明する。 / >
//
// //
//