//
宇宙航空研究開発機構(JAXA)がイプシロンロケット3号機を打ち上げ、成功。 / 幕府が在府の箱館奉行戸川安倫を任地に派遣し、羽太正養と協議して支配勘定松田伝十郎らに宗谷を守らせる。 / 千葉監獄から出火し、囚人1200人余りが釈放される。 / アメリカ大統領が、日本対象の綿布関税引き上げを発令する。 / 伊達持宗が上京し、将軍に銭3万疋を献上する。 / 伊治公呰麻呂(これはるのきみあざまろ)が反乱し、伊治城にいた参議・陸奥国按察使紀広純(あぜちきのひろずみ)が殺される。30年に及ぶ蝦夷との戦いの幕開け。数日後、多賀城を掠奪、放火する。 / 巡査派出所が交番と改称される。 / 幕府の政治理念の朱子学の再建に努力する室鳩巣が江戸に誕生。 / 日本深海工業所が、10年前に地中海でドイツの潜航艇に撃沈された「八坂丸」の金塊引き揚げに成功する。 / 富士通信機製造株式会社(後の富士通株式会社)が設立される。 / >
//
// //
//