//
蒲生秀行(19)が会津若松城に入る。 / 青島幸男(62)が東京都知事に就任する。 / 大阪府愛犬家5人連続失踪事件で、4人目、5人目の遺体が発掘される。 / 藤原忠衡(和泉三郎)が、源義経に同意していたとの理由で兄の藤原泰衡に殺される。23歳(誕生:仁安2(1167))。 / 日本政府の支援を得て、南京に汪兆銘を中心とする新中央政府が成立する。 / 台湾の淡水と長崎の間に直通電話が開通する。 / 国鉄114年5ヵ月の歴史に幕がおりる。 / サッカーのワールドカップ・フランス大会第17日、1次リーグH組で、日本がジャマイカに1−2で敗れ、ワールドカップ全敗で終える。1点を入れた中山雅史が、得点後右足を骨折するが最後までプレーする。 / 堀河院が焼失する。 / 足尾銅山の鉱夫が団結権承認など8要求を提出する。 / >
//
// //
//