//
第1次印パ紛争で休戦境界線を画定する。 / 八田一朗、没。76歳(誕生:明治39(1906)/06/03)。レスリング。 / 狩野亨吉がみとる人もなく没。78歳(誕生:慶応1(1865)/07/28)。元京大教授。 / 桜町上皇(桜町天皇)没。31歳(誕生:享保5(1720)/01/01)。115代天皇。 / 函館で大火があり、1800戸が焼失する。 / 川島正次郎誕生。 / 横浜のゴミ処理場で見つかった1億7500万円は脱税した金だったと、持ち主の創価学会幹部が告白する。 / APECに集まった18ヵ国・地域の首脳が、ジャカルタ郊外ボゴールで開いた非公式首脳会議で、域内の経済協力と貿易・投資の自由化を目指す「ボゴール宣言」を採択し、会議が閉幕する。 / 東京労働金庫が創立される。 / 幕府が保科正之を出羽国山形城主とする。 / >
//
// //
//