//
アメリカのインダーファース国連大使が、日本とドイツの国連安保理常任理事国入りの支持を明確に表明する。 / 朝鮮総督府が政治犯処罰令を公布する。 / 柴田錬三郎没。61歳(誕生:大正6(1917)/03/26)。作家。 / 幕府が、いたずらに国政を論じたとして小普請の植崎九八郎政由を処罰する。 / 第3次日韓協約により、在韓日本人警察官吏は、すべて韓国警察官に任命されることになる。 / 全羅南道光州で、光州高等普通学校の朝鮮人学生と日本人中学生が乱闘を起こす。日本人中学生が朝鮮人女子学生を侮辱したことが発端。 / 奈良県高田署に、知念みどりさんを殺害したとみられる犯人から「怪人22面相」の名前で挑戦状が届く。 / 軍部大臣現役武官制が復活する。 / 「平成」と改元する。『史記』の「内平らかに外成る」と、『書経』の「地平らかに天成る」を出典とする。 / 徳川家康が長男信康と五徳姫の不和の調停に浜松から岡崎に赴く。 / >
//
// //
//