//
桂太郎首相が新党計画を発表し、政友会の切り崩しを図る。 / 織田信長が大軍を率いて上洛の軍をおこす。 / 伴健岑・橘逸勢らを謀反のかどで逮捕する(承和の変)。 / 南朝の後村上天皇の本営が賀名生から河内の東条に進む。 / 乃木希典陸軍大将と妻シズ(静子)が殉死する。乃木64歳(誕生:嘉永2(1849)/11/11)。シズ54歳(誕生:安政6(1859))。 / 大相撲秋場所14日目、大関貴ノ花が14勝となり千秋楽を待たずに6度目の優勝を決める。 / 炭労が、石炭政策大綱反対で非常事態宣言をし、大手13社でストに突入する。 / 日本、オーストラリアなど16ヵ国がWHOに初めて核実験禁止決議案を提出する。 / 作家・梶井基次郎誕生。 / 滋賀県の新旭町で行われていたトライアスロン大会で、35歳の男性がマラソンの途中脱水症状をおこし急性心不全で死亡する。このため大会は中止となる。 / >
//
// //
//