//
帝人、日本レイヨン、鐘淵紡績が業務提携を結ぶ。 / 未明、假谷事務長拉致事件で特別手配されていたオウム真理教「諜報省」トップの井上嘉浩(25)が、秋川市内で発見され公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕される。一緒に同容疑で逮捕された男は「科学技術省」ナンバー4で東大理科一類卒の豊田亨(27)、三重県出身の信徒の平野聡(42)、「法皇官房」の岡本祐佳(33)と判明する。乗っていた車の中から爆発物の原料となる物質が見つかる。 / 下岡蓮杖、没。92歳(誕生:文政6(1823)/02/12)。初の写真館をつくった。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島沖の領海を航行。 / 川合玉堂、没。83歳(誕生:明治6(1873)/11/24)。日本画家。 / 天皇の脳の病により皇太子裕仁が摂政に就任する。 / 第68回選抜高校野球決勝で、鹿児島実業が智弁和歌山を6対3で破り、鹿児島県勢で初の優勝を飾る。 / 向井千秋らの乗ったスペースシャトル「コロンビア」が、着陸予定のケネディ宇宙センター付近の天候不順のため帰還延期となる。 / 江藤総務庁長官の日韓併合に関するオフレコ発言問題で、政府が河野外相を韓国に派遣することで事態の打開をはかることを決めるが、韓国側の反発が強いことから中止となる。 / 井の頭公園のゴミ箱で男性のバラバラ死体の一部が発見される(後に近くに住む建築士川村誠一であることが判明する)。 / >
//
// //
//