//
覚醒剤所持で有罪判決を受け執行猶予中だった衛藤(岡崎)聡子が覚醒剤を隠し持っているのを検問中の警察官に見つかり、現行犯逮捕される。 / 最高裁が、衆院定数に違憲判決を下す。 / 上越線の清水トンネルが開通する。長さは東洋一。 / 朝倉義景が信長に対抗するため2万の軍勢を率いて小谷城に入る。 / 最高裁が、参院定数格差について配分見直し後初の判断を示し、格差4.97倍は合憲であるとする。 / 電力連盟が、関東から関西への電力融通案を採用する。 / 相馬愛蔵・黒光夫妻が、パン、菓子の製造・販売の「中村屋」を東京・本郷に開店する。後に新宿中村屋になる。 / 岩倉具視誕生。 / 桂昌院が従一位に叙せられる。 / 衆議院予算委員会が再開され、住専処理問題についての議論が始まる。 / >
//
// //
//