//
徳川家康が、8千の兵を率いて浜松を出発する。 / 故・藤子・F・不二雄が、第1回「手塚治虫文化賞」を受賞する。 / 群馬県安中市で、水道設備業の松井喜代司が交際相手の西野祐子さん(24)を自宅近くの路上でハンマーで殴って殺し、さらに祐子さんの実家に押し入って父(69)と母(65)を殺し、隣家の祐子さんの妹の夫に取り押えられる。 / 京都で宗教大博覧会が開催される。 / 木戸忠太郎が鞍山(あんざん)で鉄鉱床を発見する(鞍山製鉄所の始り)。 / 太安万侶、没。「古事記」の編纂を行った。 / 9代目弾左衛門の襲名が行われ、名実ともに関八州のえた頭となる。 / 岡山県玉野市の市長選挙が行われ、山根敬則(59)が再選される。 / 福岡ソフトバンクホークスの内川聖一が埼玉西武ライオンズ戦(メットライフドーム)にて、史上51人目のプロ通算2000本安打を達成。 / 夏季ボーナスなどを不満として、日本エアシステム(JAS)が始発便から全面ストライキに突入する。 / >
//
// //
//