//
マッカーサーに代った連合国軍最高司令官リッジウェイが、メーデーの皇居前広場使用禁止を支持する。 / 佐藤紅緑、没。76歳(誕生:明治7(1874)/07/06)。「あゝ玉杯に花うけて」の作家で詩人。 / 対ビルマ賠償に関する覚書が調印される。 / 新食糧法が施行され、コメの販売方法が大幅に緩和される。 / 法務省、2003年から2004年に広島県と岡山県で男女2人を殺害し、強盗殺人罪などで2011年に死刑が確定し広島拘置所に収容されていた84歳の死刑囚が、アルツハイマー病に伴う摂食障害と衰弱で14日に広島県内にある拘置所外の病院で死亡したと発表[9]。これにより、刑事施設に収容されている未執行の確定死刑囚は125人となった。 / ブルガリアで行われた世界女子レスリングで、山本美憂ら4人が優勝する。 / 海務院が、量産を図るため「木造船標準型」を決定する。 / 毒物宅配事件で、送り主の男性の銀行口座に代金を振込んだ7人の中で所在不明の2人のうち1人が判明し無事であることが確認される。 / 鷹司房輔が摂政となる。 / 新興キネマ、大都映画、日活が合併して大日本映画製作が設立される。 / >
//
// //
//