//
高校生の45%が中退を考えたことがあるとの意識調査が発表される。 / 自民党竹下派が、自派独自の自民党総裁候補擁立を断念し、宮沢喜一を支持することを決定する。 / 近鉄に1位指名されていたPL学園の福留孝介が、日本生命に入社することを正式に表明する。 / 長距離系新電電2位の日本テレコムと国際電話3位の日本国際通信(ITJ)が合併し、国内初の国内・国際通信の一貫サービスの「日本テレコム」が発足する。 / 東条英機首相が参謀総長を兼任し、軍政両面で独裁体制を確立する。 / 社会党が、ゴルフ場開発会社との交際疑惑の持たれている上野建一代議士の議員辞職申し出を認める。 / アメリカ代理大使が、外務省に原子力空母エンタープライズの日本寄港を申し入れる。 / 脱退しようとしていた元自衛官を拉致監禁したオウム真理教の医師の小沢智(31)が薬物を利用した疑いで指名手配される。 / 東京地裁が、青山学院大の春木猛教授を女子学生に対する猥せつ・暴行容疑で起訴する。 / 専門学校令が公布される。これにより私立大学は認められず、私立専門学校として認可する。 / >
//
// //
//