//
人力車の営業許可願が提出される。 / 鹿児島県の九州電力・川内原発2号機は、フル出力運転に入る。川内原発は8月に再稼働した1号機と合わせ、およそ180万キロワットの電力の供給が復帰したことになる。2号機は原子力規制委員会の最終検査で問題がなければ、今月中旬に営業運転に移行する予定。 / 千葉県警が成田空港反対派に対して第2次鉄塔要塞撤去作業を開始する。 / 幕府が、承久の乱以後に任じられた新補地頭の得分の基準を定める。 / 帝国議会議事堂が、ペンキ焼きはがし作業中の失火で全焼する。 / 電力制限で、4日に1日休電となる。 / 広島で県女教員大会が開催される。 / 森瑶子が胃ガンで没。52歳(誕生:昭和15(1940)/11/04)。開放的な性描写を交えた「情事」で第2回すばる文学賞をとった作家。 / 「腐敗の時代」などを著す文明評論家で上智大学教授となる渡部昇一が鶴岡市に誕生。 / 能登国で米騒動が起こる。 / >
//
// //
//