96309
2015/11/1
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
古川勝が肺がんのため没。57歳(誕生:昭和11(1936)/01/06)。メルボルン五輪の男子200メートル金メダリストで潜水泳法。 / 井原西鶴が生玉本覚寺で大矢数俳諧(おおやかずはいかい)を興業し、1昼夜に1600句を詠む。 / 後水尾天皇が春日局参内事件などで朝廷の権威が踏みにじられているとして、幕府への抗議の意を込めて譲位し、女一宮が践祚、明正天皇となる。 / 大相撲九州場所、横綱曙が前日の土佐ノ海戦で左の太腿を痛めて休場する。 / 桂太郎首相が新党計画を発表し、政友会の切り崩しを図る。 / 大阪府泉佐野市の上空で、朝日新聞大阪本社の取材用ヘリコプター「まいどり」が、毎日新聞社のヘリコプターと空中で接触して民家の物置に墜落し、3人が死亡する。毎日新聞社のヘリコプターは衝突の意識がなく、そのまま飛行して取材に赴き、帰りに朝日新聞社機の墜落現場を取材して記事としてしまう。 / 日本テレビがホームページを発信しているサーバの中にあった1335人分の個人情報が第3者の個人のホームページで公開されていることが判明し、日本テレビがお詫びの文書を関係者に送付する。 / 鳥取城下が大火となり、侍屋敷・町屋敷など3317軒が焼失する。 / 結城政勝が「結城氏新法渡」を制定する。 / 秀吉が、博多筥崎を出発して帰途につく。 / >
//
// //
//