//
空港公団が、2期工事を中断する。 / 帝人事件で大蔵省人事移動が行われる。主計局長に賀屋興宣が就任する。 / 平林たい子没。66歳(誕生:明治38(1905)/10/03)。作家。 / 藤沢浅二郎が東京俳優養成所を設立する。 / 双葉山の休場となった五月場所、関脇安芸ノ海が14勝1敗で初優勝する。 / 山形県議会の議長選挙で2人の候補が同数となり、くじ引きで当選を決める。 / バルチック艦隊がリバウ軍港を出港する。 / リクルート事件、鹿野元課長に一審有罪の判決が下る(確定)。 / 作家となる深沢七郎誕生。 / 戸井田三郎が急性心筋梗塞のため兵庫県姫路市の病院で没。78歳(誕生:大正7(1918)/06/12)。元厚相で、総選挙に自民党公認で立候補していた。 / >
//
// //
//