//
幕府が東海道に新駅を増設し、駅夫の員数を定める。 / 秀吉の養女の前子(さきこ)(近衛前久の娘)が女御として入内する。 / 東京証券取引所にアジアの企業として初めてマレーシアの持ち株会社YTLが上場し取引が始まる。 / 日本無政府共産党の二見敏雄らが、東京・目白の銀行で強盗未遂事件を起こす。 / 神戸三菱造船所と川崎造船所でストが起こる。 / 中島久万吉商相が貴族院で「足利尊氏論」を追及される。 / 尚泰久、没。46歳(誕生:応永22(1415))。琉球王。 / 浪士隊の清河八郎ら209名が江戸に到着する。 / 川崎の富士紡績工場で6000人がストライキに突入する。 / 第4号科学衛星「はくちょう」が打ち上げられる。 / >
//
// //
//