//
浅井長政と於市の方の娘の於江与が、徳川秀忠に嫁ぐ。 / 年末の東証終値が、平均株価3万159円と史上最高値を記録する。 / 中野区議会が、教育委員準公選条例改正案を可決する。 / 幕府が日露和親条約に調印し、下田、函館、長崎を開港する。 / 幕府が、山城の安祥寺と勧修寺の寺田相論を裁許する。 / 松岡外相が、モスクワでスターリンと会談する。 / 岡山大学医学部付属病院で、国内初の生体肺移植が行われる。24歳の女性患者の母親(48)と妹(21)から肺の一部を取り去って患者に移植する。 / 花山院が焼失する。 / 東日本に豪雨、大洪水で44万戸の家屋が浸水する。 / 伊丹市立神津小学校の14教室の完全防音装置が完成する。 / >
//
// //
//