//
鬼熊事件。千葉県久賀村で4人を殺傷した岩淵熊治郎が山林に逃亡する。 / 帝劇でチェーホフ作・伊東六郎訳「桜の園」が初演される。 / 故太宰権帥(ごんのそち)菅原道真を右大臣に復し、正二位を贈る。 / 公的介護保険について、厚生省が法案のもととなる要綱を老人保険福祉審議会(鳥居泰彦会長)に提出する。運営主体は市町村とし、「介護保険連合会」が財政的な調整を行い、保険料負担・サービス受給は40歳からなどの内容。 / 内閣が、東京の水道拡張計画を認可する。 / イタリア使節が初めて長崎に来る。 / 徳川頼宣、没。70歳(誕生:慶長7(1602)/03/07)。家康の10男。 / NTTドコモが、10月22日に東京証券取引所第1部に上場すると発表する。 / 鷹司房輔が関白を退く。 / 柴田国明 リカルド・アルレドンド(メキシコ)に15R判定勝ち WBC世界Jライト(Sフェザー)級王座獲得 / >
//
// //
//