//
神戸市長選挙で革新の宮崎辰雄が当選する。 / 橋本首相とメージャー英首相が会談し、中国のWTOへの早期加盟を実現するという考えで一致する。日仏首脳会談では、シラク大統領が11月17日から国賓として日本を訪問することで合意する。 / 権大納言藤原頼宗の娘延子が女御となる。 / ロンドンで日英博覧会が開幕する。御木本の真珠、茶など。 / NECが中国に半導体の開発拠点を開いて、一貫開発と生産を行うことが明らかになる。 / 奈良で大火があり、45町が焼失する。 / 6月より名称案および元素記号案のパブリックレビュー(意見公募)を行っていた4つの元素(113番、115番、117番、118番)について、IUPACは提案通りの名称と元素記号を正式決定したと発表、113番元素は日本に由来する「ニホニウム(nihonium, 元素記号:Nh)」となることが確定[b 2][b 3]。 / 和嶋せいが老衰のため東京の病院で没。94歳(誕生:明治35(1902)/03/26)。谷崎潤一郎「痴人の愛」の主人公ナオミのモデルといわれる元女優。 / この日以降順次マイナンバーが通知される。 / 高村外相が国連のアナン事務総長と外務省飯倉公館で会談し、日本の常任理事国入りに理解を求める。 / >
//
// //
//