//
清国の動乱に派兵することが決まり、天皇の裁可が下る。 / 江戸薩摩藩邸で、藩主島津継豊と綱吉の養女竹姫の婚礼が行われる。 / 荒木田麗女、没。75歳(誕生:享保17(1732)/03/10)。女流文学者で「池の藻葛」を著した。 / 東洋議政会を合流させて立憲改進党の結成式が行われ、大隈重信が党首に選ばれる。 / 長尾景虎が北条氏康の小田原城攻略のために上野・赤石に進撃する。北条氏康は武蔵の滝山城に入って防戦する。 / 濃尾地方に大暴風雨が襲い、名古屋で2万戸が浸水する。 / 長野市で、警察署統合廃止反対の県民大会が暴動化し、知事官舎などが襲われて862人が検挙される。 / 作家・島崎藤村誕生。 / 小栗虫太郎、没。46歳(誕生:明治34(1901)/03/14)。推理作家。 / 阪神大震災の「震災死」の集計結果が厚生省から発表される。震災による死者は5488人、女性は男性の1.5倍の3277人になること、65歳以上が43.7%となっていることが明らかになる。 / >
//
// //
//