//
長崎県五島沖で転覆した瀬渡し船の船内から2人が奇跡的に救出される。 / 自民党が衆議院で靖国神社法案を単独可決(参議院で廃案)。 / 京都建仁寺の大統院が尼僧の放火により全焼する。 / 東西学生対抗弓道試合が初めて開催される。 / 河竹黙阿弥の「弁天小僧」が深川座で無断上演され、版権問題となる。 / 野村証券の酒巻英雄社長が退任し、鈴木会長が社長を兼務する。 / 天竜寺が炎上する。 / 第16回共産党大会で、宮本中央委員会議長、不破委員長、金子書記局長を選出する。 / 布施市の少年が、青酸ナトリウムの入った飲料を飲んで死亡する。翌日犯人が逮捕される。 / 太陽神戸三井銀行が「さくら銀行」と改称する。 / >
//
// //
//