//
請願の手続きと形式を定めた請願令が公布される。 / 尊雲法親王を天台座主に還補する。 / 権大納言藤原頼宗の娘延子が女御となる。 / 浦賀に来航したイギリス船が退去する。 / 高校野球神奈川県大会準決勝で慶應義塾高等学校が横浜商大付属高を11対7で破り決勝に進出する。 / 金沢の兼六園球場で行われた巨人−大映の試合で、巨人の川崎徳次投手が、1人で1試合8本のホームランを打たれながらバッターとして1人で3本のホームランを含む9打点を打ち、13点とられながら完投勝利投手となる。 / 日本中小企業政治連盟が結成される。 / 7月末で期限切れとなる日米半導体協定後の枠組みを協議する日本と欧州連合(EU)との事務レベル会合が通産相で開かれる。 / 社会党参議院議員繰り上げで、初のアイヌ民族議員が誕生する。 / 高校野球準決勝、石川の星稜高校が奈良の智弁学園を、東東京の帝京高校が福井の敦賀気比高校をそれぞれ破り決勝に進出する。 / >
//
// //
//