//
藤原師尹と甥の兼家の家人が乱闘して死者がでる。 / 中央公害審査委員会が発足する。 / 苫小牧市で行われたスピードスケートの第64回全日本選手権の女子3000メートルで上原三枝がリンク新記録で優勝する。 / 東京共同銀行が改組され、経営が破綻した信用組合の資産を引き継ぎ債券回収などにあたる整理回収銀行となって発足する。 / 日本無線電信株式会社法施行令が公布される。 / 住専処理のため財政支出を実行に移す住専処理法案と金融4法案などが参議院金融問題特別委員会で与党3党などの賛成多数で原案通り可決される。 / 師団増設に関する汚職で、大隈重信首相以下が辞表を提出する。 / 前年4月18日に行われた石川県珠洲市の市長選挙で、落選候補の支援者らが当選無効を求めた行政訴訟の第10回口頭弁論が名古屋高裁金沢支部で開かれ、原告側は偽造投票用紙が使われた疑いがあるとして投票用紙の鑑定を申請する。 / 金脈問題を追及されていた田中角栄首相が辞意を表明する。田中は椎名悦三郎副総裁に後継を一任する。 / 小渕首相が参議院予算委員会で、日の丸と君が代の法制化について検討作業を積極的に進める考えを示す。 / >
//
// //
//