//
18時30分頃、札幌市豊平区の北海学園大学で異臭騒ぎが発生。男女学生5人がのどの痛みを訴えて病院に搬送された。北海道警札幌豊平署などが原因を調査していたところ、翌10日になって山岳系サークルの男子部員が「誤って熊撃退スプレーを噴射してしまった」と話していることからこれが原因と見られている。 / 琵琶湖の舟上で信長が勅使に面謁し、太政大臣か関白か将軍に推挙する旨の朝廷の意志を受け取る。信長はどの官を受けるかの即答は避け、上洛の意志を伝える。 / 三春藩が、政府軍に降伏する。 / 大阪放送局から、NHKラジオの本放送が開始される。 / 江戸から護送された吉田松陰が萩に到着して野山獄に投ぜられる。 / 出雲大社の修仮殿行遷宮が行われる。 / 古賀逸策没。82歳(誕生:明治32(1899)/12/05)。水晶発振子の発明者。 / ハレー彗星探査機「さきがけ」が打ち上げられ、国産初の人工惑星になる。 / 水野利八、没。85歳(誕生:明治17(1884)/05/15)。ミズノを創業した。 / 山県有朋が辞表を提出する。 / >
//
// //
//