//
神田の巌松堂の少年店員42人が丁稚奉公制度に反対して争議を起こす。 / おつや殺し事件。東京・丸ノ内で木下つやの暴行死体が発見される。迷宮入りになるが、10年後の1920年7月1日に自供する者が現れる。 / ゾルゲ事件の記事が解禁になる。 / 中島董一郎、没。90歳(誕生:明治16(1883)/08/22)。マヨネーズを発売したキューピー株式会社社長。 / 沖縄県宜野湾で、女子小学生乱暴事件に抗議し日米地位協定の見直しを要求して3000人規模の集会が行われる。 / 亀井静香元建設相ら三塚派21人を中心とする国会議員37人が、政策勉強会「日本再生会議」を発足させる。 / 岸首相が、アメリカNBC放送の記者と会見し「憲法9条廃止の時」と発言する。 / 神田・錦輝館で早大雄弁会が第1回公演を行う。 / 検非違使庁が、祇園社綿座の相論を裁決して新座の営業を認める。 / 二条康道が摂政となる。 / >
//
// //
//