1032
1062/6/2
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
山口県厚東川ダム工事現場で、朝鮮人労働者330人が待遇改善などを要求して一斉罷業に入る。 / 民社党委員長に大内啓伍が就任する。 / 貴族院令が改正公布され、男爵議員の定数が56人から63人に拡大される。 / 読売ジャイアンツの3選手(福田聡志、笠原将生、松本竜也)が野球賭博に関与していた問題で、日本野球機構(NPB)の調査委員会は、野球賭博に関与した3選手は永久失格に次ぐ無期失格処分とし、球団に対しても制裁金1000万円を科すことが妥当とする最終報告を行い、報告書がNPBの熊崎勝彦コミッショナーに提出され、これを受けたコミッショナーは、報告書同様3選手を無期の失格処分とし、巨人に制裁金1000万円を科す裁定を下した。このNPBの処分を受け、巨人は3選手との契約を正式に解除。なお、野球協約に反したとして現役選手 / 運輸相が個人タクシーを認可する方針を決定する。 / 政府が外国米管理令を施行する。 / アメリカ大手証券会社のメリルリンチが、日本進出と山一證券社員2000人の雇用を発表する。 / 長崎奉行竹中重義が、キリスト教徒を温泉獄で拷問にかける。 / 三井・三菱・古河・安田・大倉の共同出資で日本アルミニウム㈱が設立される。 / 静岡で行われた'91国際スーパー陸上のやり投げで、フィンランドのセポ・ラテュが91m98、棒高飛びでソ連のセルゲイ・ブブカが6m07の世界新記録をマークする。 / >
//
// //
//