//
水俣病未認定患者の救済を訴え、行政責任を追及し続けてきた大半の裁判が終結する。翌日にすべての手続きが終了する。 / 幕府が御番に関する法度5ヵ条制を出す。 / オウム真理教の上九一色村の施設に大小2系統の化学合成装置が発見される。大きいほうの装置は未使用だが、大量の液体窒素の購入の計画があったことから、本格的なサリンの生産を行なおうとしていたと見られている。また、第6サティアンで火薬や爆発物の原料が大量に見つかる。假谷事務長拉致事件の松本剛が特別手配となる。 / 日本新党と新党さきがけが、並立制を提唱する。 / 幕府が若年寄堀田正敦を蝦夷の防衛総督に任命する。 / 丹沢山塊地震が発生する。マグニチュード7.3、死者・行方不明者19人。 / 東京音楽学校で、初めて日本語による歌劇を上演する。グルックの「オルフォイス」。 / 小山内薫没。48歳(誕生:明治14(1881)/07/26)。新劇演出家。 / 赤木圭一郎、没。21歳(誕生:昭和14(1939)/05/08)。14日のゴーカート運転中の事故で重傷を負った人気俳優。 / 日本労働組合総評議会(総評)の結成大会が開催される。 / >
//
// //
//