//
アトランタ五輪選考を兼ねた名古屋国際女子マラソンが行われ、初マラソンの真木和(いずみ)が2時間27分32秒で優勝する。 / 本願寺を包囲している織田信長に属する軍が、有力武将の1人原田直政ら多数の戦死者を出して敗北する。 / 俳優・市川雷蔵誕生。 / 霧島山が噴火する。 / 15時00分(日本時間)、明仁天皇が象徴としての天皇の務めなどについて、自らの心情を表明した『お気持ち』と題するビデオメッセージを放送。 / 羽柴秀吉が、毛利氏の武将清水宗治の守る高松城を包囲し、水攻め作戦を開始する。 / 丹羽文雄、久米正雄ら従軍作家が漢口へ出発する。 / スウェーデンのストックホルムでノーベル賞授賞式が行われ、大江健三郎らがメダルと賞状を受けとる。 / 福井藩領の農民が、御用金賦課に反対し、福井城下に乱入する(明和蓑虫騒動)。 / 山一証券が資金繰りの行き詰りから自主再建を断念し、大蔵省に自主廃業を申請する検討に入る。世界中に衝撃が広がる。 / >
//
// //
//