//
慶應義塾大学の評議員会が学費値上げを正式に決定する。その日のうちに小金井の工学部キャンパスが中心に学費値上げ反対のクラス討議が行われ、三田への行進が始る。学生の闘争委員会は2000名で組織され、慶應義塾大学は、建学以来最大の学生運動を経験する。 / 京都で土一揆が起こり、徳政を求めるが、諸将に鎮圧される。 / 自民党総裁予備選挙が告示される。 / 日本アラビア石油会社が、サウジアラビアと油田開発協定を調印する。 / 勝海舟が脳溢血で没。数え77歳(誕生:文政6(1823)/01/30)。江戸と明治の橋渡し役をはたした。 / スペインのアストゥリアス公フェリペ王子がフェリペ6世として新国王に即位。 / 前年12月のVXガス殺人事件で、東京地検がオウム真理教代表の麻原彰晃や幹部信徒ら7人を殺人罪で東京地検に追起訴する。 / 幕府が水戸藩に大船の製造を命じる。 / 桑原武夫、没。83歳(誕生:明治37(1904)/05/10)。フランス文学。 / 理科教育研究会の発足式が行われる。 / >
//
// //
//