17080
1946/1/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
日本国内で唯一、駿河湾で水揚げされているサクラエビが、長崎県、五島列島沖に生息していることが、日本と台湾の研究グループの調査などで明らかになった。見つかった場所は、福江島の南約40km (深さ約380m)地点。国内では相模湾などでも生息が確認されたが、西日本での発見は初めて。 / 井伊直政、没。42歳(誕生:永禄4(1561)/02/09)。徳川四天王の一人。 / 全日空の若狭得治取締役名誉会長(82)が人事抗争で引責退任する。 / 後藤新平内相が、憲政会を「不自然なる多数党」と攻撃する。 / 東京府が自転車税を1円70銭に引き下げる。 / 鶴岡・致道館跡に、旧士族の子弟のための苗秀学校が開校する。 / 政治家・市川房枝誕生。 / エルサレムで、4日に暗殺されたイスラエルのラビン首相の国葬が行われ、クリントン米大統領、ブッシュ前、カーター元米大統領、フセイン・ヨルダン国王、ムバラク・エジプト大統領、メージャー英首相、シラク仏大統領、ヘルツォーク独大統領、ベアトリックス・オランダ女王、チェルノムイルジン・ロシア首相、クレティエン・カナダ首相、ディーニ・イタリア首相など40ヶ国の元首・首脳が参列する。日本からは河野外相が出席で、G7首脳で欠席は日本だけとなる。国葬の参加者は5000人と発表される。 / フランスのEC共同変動相場制離脱のため東京外国為替市場が閉鎖される。 / 東京国立近代美術館、横山大観による1908年の作品で、100年以上所在不明だった『白衣観音』が発見されたと発表。 / >
//
// //
//