//
東京都千代田区のブラジル銀行東京支店で、女性行員が金庫に入ったままドアが閉められ、レスキュー隊が壁に穴を空けて鍵を渡して救出する。 / 長沙が日本軍に占領される。 / 日本・アルゼンチン移住協定が調印される。 / 1994年7月8日に東京駅のホームで男性が刃物で首などを切りつけられて大怪我をした事件で、住所不定無職の町井正(35)が函館の警察に出頭し逮捕される。 / ソニーが新方式光磁気ディスクを開発したと発表する。 / 山形県酒田市の県立日本海病院で、過ってA型の血液を輸血されたO型の女性患者(76)が肺出血で死亡する。 / 後光厳天皇が伊勢神宮に題文を納めて天下泰平玉体安穏を祈願する。 / 宮沢首相が内閣を改造する。官房長官に河野洋平、文部大臣に森山真弓が就任する。河野洋平が、初の婦人問題担当大臣となる。 / 会津藩が猪苗代湖の運送船の規則を定める。 / 東京音楽学校で、ベートーヴェンの「交響曲第5番」が日本初演となる。 / >
//
// //
//