//
満州国皇帝の弟の愛親覚羅溥傑(34)が、嵯峨公勝の孫娘嵯峨浩(24)と東京の軍人会館で結婚式を挙げる。 / 天皇誕生日を天長節とする旨の布告が出る。 / 皇太子夫妻の結婚後初の記者会見が行われる。皇太子妃の懐妊を否定する。 / 足利尊氏が、高師直に攻められた足利直義の政務停止を約束する。 / 富士通が、16メガビットDRAMの増産計画を下方修正することを明らかにする。 / ワシントンの米国防省で、日米の外交・防衛担当閣僚が出席する安全保障協議委員会が開かれ、「日米防衛協力のためのガイドライン」見直しについて経過報告を了承する。 / 三省堂が「コンサイス英和辞典」を刊行する。 / 千代田証券が顧客の株取引の損失を補填した疑いが持たれている問題で、証券取引等監視委員会が、同社役員8人と同社および顧客3人を証券取引法違反で東京地検に告発する。 / 雲仙普賢岳に噴火災害の救援に派遣されていた陸上自衛隊が撤退する。 / 中国の習近平国家主席がベルリンを訪問しガウク大統領・メルケル独首相と中独包括的・戦略的パートナーシップの構築に関する共同声明を発表する。また中国・ドイツ両国中央銀行がフランクフルトで人民幣決済制度を構築する覚書きを発表する。 / >
//
// //
//