//
尼子晴久、没。47歳(誕生:永正11(1514)/02/12)。大内氏を破った出雲の武将。 / 都議会の出直し選挙で社会党が第1党になる。社会45、自民38、公明23、共産9、民社4。 / 大正天皇第4皇子の三笠宮崇仁誕生。 / 東京地裁が、薬事法違反の罪に問われている垂井明美(40)に対して懲役1年6月、執行猶予3年の判決を下す。 / 警察庁の井上幸彦警視総監が辞職する。 / 株式会社三越呉服店が設立される。 / アーネスト・サトウが通訳として横浜に着任する。 / 初代・中村勘三郎、没。62歳(誕生:慶長2(1597))。61歳説もある。歌舞伎役者。 / 東京大学工学部の高橋秀俊研究室で、日本独自の方式パラメトロンによるコンピュータが初めて動く。 / 巨人軍の長嶋茂雄三塁手が、一塁ベースを踏みわすれて幻の本塁打となる。 / >
//
// //
//