//
東京で、第29回国際ペン大会が開会する。 / 三原山が噴火する。 / 日本がフランコ政権を承認する。 / 平宗信を解任して播磨国へ流し、僧玄俊を佐渡国へ流す。 / 徳川光貞の第4子の源六が元服し名を新之助と改める(実名頼方)。後の吉宗。 / 宮沢喜一外相が、モスクワでソ連のグロムイコ外相と会談する。 / 陸上自衛隊守山駐屯地の記念式典に出席していた丹羽兵助代議士が暴漢に襲われ、刺される。11月2日に死亡。 / 円高がさらに進み、ニューヨークで87円97銭を記録する。 / 東京市社会局が結婚相談所の新設を決定する。 / 警視庁防犯部浅草少年補導所長の桜井るゑ子警視(58)が2月1日付けで東京・三田署長となることが決まる。女性署長の第1号となる。 / >
//
// //
//