//
秋田県高度技術研究所が、垂直磁気膜に関する新技術で、現在のフロッピーディスクの1万倍の記録密度の記録媒体を開発したと発表する。 / 中日対巨人の試合中に、巨人のガルベス投手の中日の山崎投手への投球をめぐって乱闘となり、長嶋監督が30分にわたって抗議し試合が中断する。 / 環境庁が、ダイオキシンについて健康維持には体重1キロあたり1日5ピコグラム以下に抑えるのが望ましいとの中間報告をまとめる。 / ’97東京シティーハーフマラソンの女子で、千葉真子(旭化成)が世界歴代2位の記録で優勝する。 / 東京市街鉄道が祝勝のイルミネーション電車を運転し、市民が熱狂する。 / 第40回兵庫リレーカーニバルの女子1万メートルで、真木和(いずみ)(ワコール)が31分38の日本新記録(世界9位)をマークする。 / 福島県郡山市の私立帝京安積高校の菊田孝之書記長に脅迫電話がかかる(この後執ように脅迫状が送られ、銃撃事件に発展することになる)。 / 豊田佐吉、前年完成させた動力機械の特許が認められる。 / 平沢計七らが南葛飾大島町五ノ橋館で労働劇団第1回公演を開く。 / 大阪の第5回内国勧業博覧会で、山田式気球が飛揚する。 / >
//
// //
//