//
インド僧の菩提僊那(ぼだいせんな)と唐僧の道せんが来日する。 / 後桜町天皇となる桜町天皇の第2皇女の智子、誕生。 / 正午過ぎ福岡空港で、275人が乗ったジャカルタ行きのガルーダ・インドネシア航空のDC10旅客機が離陸に失敗し、滑走路を外れて墜落し炎上する。3人の男性が死亡し、77人が負傷する。 / 山城国の百姓が戦禍のため半済免除を求めるが、細川晴元はこれを拒絶する。 / 元明天皇、没。61歳(誕生:(斉明)7(661))。第43代天皇。 / マニラ空港に着陸した成田発の日本航空745便のMD11型機が、滑走路から外れて止まる。この際緊急脱出した日本人7人を含む24人が怪我をする。 / 国際自由労連会長が来日する。 / 鹿児島地方裁判所は、1979年10月に発生した大崎事件で殺人罪等で服役した女性の第3次再審請求に対し再審を認め、併せて共犯者とされた女性の元夫の再審開始も認める決定。 / パラオ諸島で日本人ダイバー5人が行方不明になる。 / 台風26号が関東・中部地方を襲い、山津波で死者・行方不明者が314人に上る。 / >
//
// //
//