//
第5回日本母親大会が開かれ、1万2000人余りが参加する。 / 大熊正二 渡辺 二郎(大阪帝拳) に12RTKO負けWBA世界スーパーフライ級王座挑戦 / 重源が東大寺再建のために後白河法皇に奉加を仰ぐ。 / 将軍綱吉が8年間240回に及ぶ「易経」の講義を終える。 / 千代田証券が顧客の株取引の損失を補填した疑いが持たれている問題で、証券取引等監視委員会が、同社役員8人と同社および顧客3人を証券取引法違反で東京地検に告発する。 / 近鉄の佐々木宏一郎投手が、対南海戦でプロ野球11人目の完全試合を達成する。 / 放送技術研究所が、週1回のテレビ実験放送を開始する。 / 西郷吉之助が、心不全のため東京都大田区の自宅で没。91歳(誕生:明治39(1906)/07/20)。西郷隆盛の孫で、衆議院議員を連続4期つとめた。第2次佐藤内閣で法相。 / 金子信雄が細菌性敗血症のため東京の病院で没。71歳(誕生:大正12(1923)/03/27)。俳優でテレビの料理番組で親しまれた。 / 幕府が参勤交代の実施による公用人馬の需要増加のため、各宿場の常置人馬の数を改定し、宿場周辺の郷村に助人馬を命じる。 / >
//
// //
//