//
畿内に地震が起こる。 / 日比谷公園でオリンピック映画の映写会が開催される。 / 野呂元丈(のろげんじょう)没。69歳(誕生:元禄6(1693)/12/20)。医師・本草学者。 / 南方占領地の地名が改称される。マレーがマライ、バタビアがジャカルタになる。 / 大阪で初めての地下鉄の梅田−心斎橋が開業する。 / 日銀総裁松尾臣善が辞任する。後任に高橋是清が任命される。 / 9月6日に死去した黒澤明監督に対して国民栄誉賞が授与されることが正式に決まる。 / 戦後初の国会が開催される。 / 庄内藩主酒井忠器が、日光修復費3万両を献納する。 / 大阪市の愛好家がキューピーの著作権を取得したと主張して、食品製造会社「キューピー」を相手に総額10億円の損害賠償とイラストや商標の使用禁止を求める訴えを東京地裁に起こす。 / >
//
// //
//