//
民本主義を提唱する政治学者の吉野作造、誕生。 / 山部親王が即位する(第50代天皇、桓武天皇)。 / 京都で映画「椿姫」の撮影中、岡田嘉子が共演の年下の竹内良一と駆落ちをする。 / 京都の桂河原で、女猿楽の勘進が行われる。観客の間で喧嘩が起こり、多数が死傷する。 / 大阪淀川中洲の廃弾工場で爆発事故があり、火薬庫3棟が爆発し66人が死亡する。 / 幕府が目安越訴の事を定める。 / 相良長隆が甥の長定を追放するが、兄の長唯に討ち取られる。 / 山極勝三郎らがタールによる皮膚がんの人工発生に成功する。 / ドイツの建築家ブルーノ・タウトが来日する。 / キティ台風が関東に上陸する。都内で浸水家屋14万戸、関東地方で死者135名。 / >
//
// //
//