//
和歌山市会が、公娼設置案を可決する。 / 直冬方の最有力者の斯波高経が足利尊氏に降伏する。 / 殺人鬼西口彰が九州の行橋で集金中の専売公社員2人を殺害し27万円を強奪する。 / JR西日本、岩国−徳山間のレール交換作業中の中山トンネル内で一酸化炭素中毒事故が起る。 / 厚生省が広島県大久野島のガス工場跡を調査する。 / 橋本夢道没。71歳(誕生:明治36(1903)/04/11)。「俳句生活」主宰。 / 厚生省汚職事件の舞台となった埼玉県、山形県内の特別養護老人ホームなどへの国庫補助金について、厚生省が3000万円が不正支出であったとして両県に対して返還を命じる。 / 4日に名古屋城の鯱鉾を盗んだ工員が大阪で逮捕される。 / 菅浦(滋賀県)で、惣の掟書が作られ、盗人について証拠に基づいた公正な裁判を行うよう取り決める。 / 国内で第4の電気通信事業者(通信キャリア)となる楽天モバイルがサービスを開始。 / >
//
// //
//