//
北茨城市のサンワ化学工業茨城工場で火災が起こる。 / 興福寺僧徒と争った東大寺の僧を罰して移郷させる。 / 鈴木首相が、閣議で行革推進の方針を表明する。 / 連立与党の自民党と公明党は、将来的な消費税10%の増税時に導入する食品の軽減税率(8%)の対象品目について「酒類と外食を除く飲食料品全般」とすることで正式合意したことを自民党・谷垣禎一と公明党・井上義久の両幹事長が発表。 / 長野県伊奈市西箕輪の中央高速西宮線下り線で、逆走してきた会社員の乗用車が、追い越し車線を走ってきた大阪市の自営業の車と衝突し、3人が死亡する。 / ロス疑惑、三浦被告と大久保被告が殺人罪で起訴される。 / 木沢長政が大和へ出陣する。 / 興福寺金堂、講堂などが雷火で焼ける。 / 絵島を乗せた駕篭が伊那の高遠に向かって内藤駿河守邸の裏門を出る。 / 中国海警局の4隻 (海警1501、海警2305、海警2308、海警33115) が尖閣諸島沖の領海を航行。[リンク切れ] / >
//
// //
//