//
大相撲初場所で初優勝した稀勢の里が正式に横綱に昇進。日本出身力士19年ぶりの昇進。 / 長野県高森町の歴史民俗資料館に、奈良県明日香村で大量に出土した「富本銭」とほぼ同じデザインの古銭1枚が保存されていたことが判明する。 / 福岡県豊州炭鉱で水没事故があり、67人が死亡する。 / 服飾デザインの森英恵(70)、神経生理学・神経科学の伊藤正男(67)らに文化勲章が贈られることが決まる。 / 平清盛が権中納言から権大納言に昇る。 / 閣議が、倉敷レイヨンのビニロン・プラントの対中国延払い輸出を認可する。 / 日米綿製品貿易取決めの改定交渉が妥結する。 / NHKラジオの受信料廃止が決定する。翌年から施行される。 / 中国が、日本とフランスに漢口の日・仏租界の無条件返還を要請する。 / コンビニエンスストア大手ファミリーマート、サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスと経営統合を目指すことで合意。2016年9月を目処にファミリーマートがユニーグループ・ホールディングスを吸収合併、コンビニ事業を集約することにより、店舗売上を合算したチェーン全店売上高はセブン-イレブンに次ぎ業界2位、店舗数ではセブン-イレブンと同規模となる。 / >
//
// //
//