//
皇居前二重橋付近で、住吉系暴力団幹部の男性(51)が拳銃で自殺する。 / 平岡瑶子が急性心不全のため東京都の自宅で没。58歳。故三島由紀夫の妻で杉山寧の長女。 / 阪神大震災で使えなかった神戸港の六甲アイランドなど6つの埠頭で、コンテナ荷役が再開される。 / 外務省機密漏洩事件の1審で、蓮見喜久子元事務官は事実を認め、懲役6月執行猶予1年、西山記者は無罪の判決が下される。検察は控訴する。 / 技術試験衛星III型「きく4号」が打ち上げられる。 / 奄美大島沖の日本領海内を航行中の漁船から中国人とみられる71人が見つかる。 / 田中正造が胃がんのため没。73歳(誕生:天保12(1841)/11/03)。衆議院議員を辞職して足尾銅山の鉱毒について直訴した。 / 警視庁、広島県警、北海道警が、金融機関でもないのに不特定多数の人から定期預金の形で高利を約束して金を預っていた「オレンジ共済組合」を家宅捜索する。 / 道鏡が法王となる。 / 駐韓日本軍の中に、韓国軍人や軍属を裁く特別陸軍軍法会議が設置される。 / >
//
// //
//