//
琉球がフランスと和親条約を結ぶ。 / 変異した新型コロナウイルスが世界各国で相次いで確認されている状況を受けて、新たな国内侵入を阻止するため、全ての国と地域を対象に外国人の日本への新規入国を一時停止。 / 延暦寺僧徒らが日吉神輿を奉じて入洛する。 / 播磨山崎藩主の池田輝澄(37)と讃岐高松藩主の生駒高俊(30)が、御家騒動が原因で領地没収のうえ配流となる。 / 東京都議会選挙が行われる。3日の開票の結果、社会党が圧勝し、自民党が大敗を喫する。 / 自由党が結成される。初の政党。 / 宮崎安貞、没。75歳(誕生:元和9(1623))。農学者。 / 東京バレエ団が、東京・帝国劇場で「白鳥の湖」を我が国で初めて上演する。 / 複写機メーカーの三田工業が、大阪地方裁判所に会社更生法の適用を申請したことを発表する。負債総額は約2000億円。 / 東京地検特捜部が、桃源社の佐佐木吉之助社長を国会での偽証などの疑いで再逮捕する。 / >
//
// //
//