//
寛永寺根本中堂が竣工する。 / 最後の北朝鮮帰還船「万景峰号」が新潟を出港する。 / NHK大河ドラマ「新・平家物語」(原作吉川英治、脚本平岩弓枝、主演仲代達矢)の放送が始まる。 / 大日本製薬が、妊婦のつわり防止薬「イソミン」を発売する。後にサリドマイド薬害の原因となることになる。 / 日本軍が、天津の英仏租界への交通を制限する。 / 阪神のグレンが、対横浜戦で代打満塁さよなら本塁打を放つ。 / 中国の俳優の韓世昌が新橋演舞場公演のため来日する。 / 日本連合艦隊がレイテ湾に向けて出発する。 / 横浜に着いた竜田丸で、リヒャルト・ゾルゲが日本に帰ってくる。 / 待賢門院(藤原璋子)没。45歳(誕生:康和3(1101))。藤原公実の娘で鳥羽天皇の皇后。崇徳天皇と後白河天皇を産んだ。 / >
//
// //
//