//
作曲家・服部良一誕生。 / カラヤンとベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の来日第1回公演が日比谷公会堂で開催される。 / 清寧天皇、没。41歳(誕生:(允恭)33(444))。第22代天皇。 / 大泥棒鼠小僧次郎吉が松平宮内少輔の浜町の屋敷に忍び込んだところを捕らわれる。 / 秀吉が太政大臣に任じられ、藤原改め豊臣の姓を授けられる。 / 逗子市池子で、横浜防衛施設局が第1期分112戸の米軍池子住宅本体工事を開始する。沢光代市長ら反対派住民が防衛施設庁に抗議する。 / 大阪府泉佐野市の上空で、朝日新聞大阪本社の取材用ヘリコプター「まいどり」が、毎日新聞社のヘリコプターと空中で接触して民家の物置に墜落し、3人が死亡する。毎日新聞社のヘリコプターは衝突の意識がなく、そのまま飛行して取材に赴き、帰りに朝日新聞社機の墜落現場を取材して記事としてしまう。 / 日銀が市中銀行に対して非常貸出を実施する。 / 日米了解案をめぐり、松岡外相と近衛首相が対立する。 / 今川義元と北条氏康が、武田信玄の調停により和睦し、北条軍が駿河から撤退する。 / >
//
// //
//