//
野中官房長官が、長銀と住友信託銀行の合併を支援する考えを示す。 / 元プロボクサーでオウム真理教信徒の藤永孝三(34)が、1000本もの火薬を保管していたとして再逮捕される。また、レーザー研究所への不法侵入で逮捕されていた岩尾昌信が電磁的公正証書原本不実記録の容疑で再逮捕される。 / 京都の平井祐喜薬品店が商標を登録する。これが商標第1号となる。 / 作家・広津和郎誕生。 / 阪田久五郎が、万年筆の製造を開始する(セーラー万年筆の発祥)。 / 対馬竹敷要港の職工600人が、賃下げに反対して暴動を起こす。 / 「永承」に改元する。 / 「正嘉」に改元する。 / シドニー市場が、1ドル82円台に突入したのを皮切りに、東京市場が80円15銭を記録する。1日で3円もの値上がりとなり、日銀が大規模な介入を行なう。 / 22日に日大の職員給料を強奪した日大運転手山際啓之が、品川区大井で恋人とともに逮捕される。逮捕直後の台詞「オオ・ミステイク」が流行語になる。 / >
//
// //
//