//
首都高速道路の通行料が、普通車100円、大型車200上がる。値上げは1987年9月以来で、普通車は700円となる。 / 僧上・僧都・律師を任命し、僧尼を統率させる。 / 理忠女王、没。49歳(誕生:寛永18(1641)/08/22)。後水尾天皇の15皇女で尼僧の高徳院。 / 羽柴秀吉が毛利方の鳥取城を包囲し、兵糧攻めにする。 / 羽田孜外相がモロッコから帰国する。後継総裁の人選が複雑に展開し始める。 / 第1次厚木基地騒音公害訴訟で、最高裁が住民側の訴えを認め、二審に差し戻す判決を下す。しかし第1、2次横田基地騒音公害訴訟については、住民側・国側双方の上告を棄却する判決を下す。 / 公労委が、国労申し立てのマル生運動(生産性教育)による静岡鉄道管理局の不当労働行為を認定する。マル生は延期となる。 / 青森県黒石町で労働者大懇親会が開かれ、労組設立が決議される。 / 東京共和・安全の2信用組合の乱脈融資に絡む政界ルートで、背任、業務上横領、詐欺、議員証言法違反の4つの罪に問われた元労相で衆議院議員の山口敏夫(55)に対する初公判が東京地裁で行われ、検察側は犯行主導を指摘し、山口は無罪を主張する。 / PHSが、7月末で322万3千台となったことが業界のまとめで判明する。 / >
//
// //
//